サッカー日本代表チームドクターを目指す整形外科医のブログ

目指せスポーツドクター

カテゴリー

検索

スポーツ医療者の検索はこちら。医療者の方は登録もお願いします。

アキレス腱の解剖と機能・アキレス腱命名の由来について解説!

 
Sponsored Link
Sponsored Link
この記事を書いている人 - WRITER -
サッカーを愛する若手整形外科医です。 夢はサッカー日本代表チームドクターになること! 仕事でも趣味でもスポーツに関わって生きていきたい! 自分の日々の勉強のため、また同じ夢を志す方やスポーツを愛する方の参考になればと思い、スポーツ医学、整形外科、資産形成などについてブログを書いています。
詳しいプロフィールはこちら

どうも、こんにちは。
若手整形外科医のよせやんです。

 

昨日は大学病院での仕事納めでした。

最終日は手術日だったので意外に忙しく、21時頃に仕事を終えました。

医師、特に若手の間は頻繁に勤務先が変わります。

その度に出会いと別れがありますが、せっかく培った関係が終わってしまうのはいつも寂しいものですね。

昨日、最後に病棟に挨拶回りをしていたときにそう思いました。

自分が診ていた患者さんに最後の挨拶に行き、患者さんが泣いて感謝と寂しさを訴えてくださったときには、医者やっててよかったなと思いました。

と同時に、どんだけ忙しくても時間を作って担当患者さんのところには少しでも顔を出すようにしたいなと思いました。

 

さて、今日からアキレス腱断裂に関してまとめていきます。

アキレス腱断裂は比較的聞いたことのある方が多い疾患ではないでしょうか。

アキレス腱断裂について理解して頂く前に、まずアキレス腱の解剖について知っておきましょう。

 

アキレス腱に関連するアキレス腱周囲膜(パラテノン:paratenon)やKager’s fat padに関しても解説していますので、一度アキレス腱に関してしっかりと勉強してみてください。

よせやん

また、アキレス腱の由来に関しても紹介しています。

というわけで今回は、

  • アキレス腱の解剖
  • アキレス腱の機能
  • アキレス腱の由来

ついてまとめていきます。

Contents

アキレス腱の解剖

まず、早速アキレス腱の解剖を確認しましょう。

 

アキレス腱は、腓腹筋とヒラメ筋の合同腱であり、踵骨の踵骨隆起に付着する人体最大の腱です。

別名、踵骨腱とも言われます(図1)。


図1:アキレス腱周囲の解剖
( 船戸和弥のホームページ(相互リンク)より引用 )

 

腱鞘は存在せず、アキレス腱周囲膜パラテノン:paratenonという結合組織で覆われています。

パラテノンは、MRI脂肪抑制T2強調像やSTIR像で薄い高信号域として認められる場合もありますが、炎症などがないと同定できないことが多いです。

 

また、アキレス腱の前方にはKager’s fat padという脂肪組織が存在しており、他の筋肉や腱と区分けがなされています(図2)。

このKager’s fat padは、アキレス腱の血流を供給する組織でもあります。

アキレス腱症などではエコー検査でこのKager’s fat pad周囲に異常血管の増多を認めます。

アキレス腱 解剖
図2:アキレス腱周囲の解剖
( 船戸和弥のホームページ(相互リンク)より引用 )

アキレス腱の機能

では、続いてアキレス腱の機能です。

 

アキレス腱の主な働きは、足部の底屈動作歩行時踵部にかかる荷重の調整です。

この腱の長さは平均20〜25cm、断面積は中央部で約70〜80mm2 であり、1mm2 あたり60〜100N(換算すると約6〜10kg)の張力に耐えることができます。

 

すなわち、アキレス腱は正常ならば1t近くの張力に耐えられることになります。

アキレス腱の由来

では、ここでアキレス腱の由来をご紹介しましょう。

 

アキレス腱は、ギリシャの英雄アキレスの唯一の弱点が踵にあったことから名づけられました。

よせやん

アキレスとはホーマーの叙事詩イリアドIliadの主人公でギリシャの英雄です。

彼が将来トロイとの戦いで戦死するだろうという予言を聞いた母のテーティスThetis(海の女神)は、赤ん坊のアキレスをスティックス河(冥界の川)の聖流に浸して不死身の体としました。

 

しかしながら、そのとき母親がアキレスの足首をつかんでいたので、踵の所だけが魔法の水にぬれず、彼の唯一の泣きどころになってしまいました。

立派に成人したアキレスは、トロイ戦争でギリシャ軍に加わって、数々の武功を立てましたが、トロイの王子パリスParisが放った矢がアキレスの踵を射抜き、さすがの彼も倒れてしまいました。

 

降って1693年にベルギーの解剖学者P.Verheyenが切断された自分の足を解剖しながら、イリアドの故事を思い起こして、踵骨腱のことを初めて「アキレス腱」と名付けたといわれています。 

 船戸和弥のホームページ(相互リンク)より引用 

 

おわりに

以上、今回はアキレス腱断裂について学ぶために、まずアキレス腱周の解剖・解剖およびアキレス腱命名の由来についてまとめました。

 

アキレス腱に関連するアキレス腱周囲膜(パラテノン:paratenon)やKager’s fat padに関しても臨床を理解するうえで重要ですので、この機会に一度アキレス腱に関してしっかりと勉強してみてください。

よせやん

次回、アキレス腱断裂の原因や特徴など疫学についてまとめようと思います。

乞うご期待。

 

本気でスポーツ医学と運動器診療を学びたい人のために!

  • どこにいても(都会でも地方でも)
  • 誰でも(医師・理学療法士・鍼灸師・柔道整復師・トレーナー・学生などスポーツに関わる全ての人)
  • いつでも(24時間)

利用可能なスポーツセミナー動画配信サービス!!

1週間1円トライアル実施中!!

この記事を書いている人 - WRITER -
サッカーを愛する若手整形外科医です。 夢はサッカー日本代表チームドクターになること! 仕事でも趣味でもスポーツに関わって生きていきたい! 自分の日々の勉強のため、また同じ夢を志す方やスポーツを愛する方の参考になればと思い、スポーツ医学、整形外科、資産形成などについてブログを書いています。
詳しいプロフィールはこちら
関連記事(一部Sponsored Link含む)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 目指せスポーツドクター , 2016 All Rights Reserved.