第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会のご案内
どうも、こんにちは。
若手整形外科医のよせやんです。
今日は自分の診察の甘さ、術前計画の甘さが露出してしまった非常に反省の多い1日でした。整形外科のカンファレンスで相談したものの、患者さんの所見を詳細にとっていなかったために質問に答えられなかったり、術前計画をしっかりしていなかったためにそれがダメだったらどうするの?と聞かれてきちんと答えられなかったり…。
確かに言われてみればそこまで深く考えていなかった自分がいました。潔く反省して、しっかりと勉強したいと思います。
さて今日は、第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会のご案内です。
演題募集が6月23日締切で、日が迫ってきますので、参加を考えられている先生はぜひ演題を出してみてはいかがでしょうか。
Contents
日本臨床スポーツ医学会学術集会
日本臨床スポーツ医学会学術集会(略して臨スポ)は医学部5回生のときから毎年参加している学術集会です。学生のときは医学に関する知識なんてほぼゼロでしたが、それでもスポーツに興味がある人ならば興味惹かれる内容が盛りだくさんの本当に面白い学会です。
この学会は医師だけでなく、薬剤師や理学療法士、作業療法士の先生など、スポーツに関わる多方面の方も参加されており、普段の医師だけの学会とは異なった面白さがあります。
スポーツ外傷の診断や治療に関してはもちろんのこと、スポーツにおける運動の動態解析、サプリメント、トレーニング方法、食事・栄養など、スポーツに関するあらゆることが網羅されています。
スポーツに関する発表ばかりなのでそれだけでも聞いてて面白いのですが、現在のトレンドを知ったり、自分の研究に関するネタ探しをするって意味でも自分にとって非常に大切な学会のひとつです。
第27回学術集会
今年の学術集会は11月に千葉県で開催されます。
詳細を案内しておきます。
要項
- 期間:2016年11月5日(土)〜6日(日)
- 会場:幕張メッセ 国際会議場(〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1)
- 会長:宗田 大(東京医科歯科大学大学院 運動器外科学 教授)
- テーマ:Rio to Tokyo
- 演題募集:2016年5月26日(木)〜6月23日(木)
会長挨拶
以下、ホームページより抜粋
「スポーツにかかわる数多くの方々にとって日本臨床スポーツ医学会は、一堂に集いスポーツについて語る、また考えることができる唯一の貴重な学会だと思っています。学会設立時から会員として参加してきた本会を主催できることは大きな喜びであるとともに、また実りある会にする責任もまた大きいと感じます。
平成28年11月5日(土)6日(日)の2日間にわたり、千葉県幕張にある幕張メッセ国際会議場にて第27回学術集会を開催させていただくことになりました。
本会は来年8月にRio de Janeiro行われるオリンピック・パラリンピックの2ヵ月後に開催されます。Rioオリパラはある意味で2020年に開催予定のTokyo Olympic Paralympicの最大で最後のデモンストレーション、試金石とも言えます。Tokyoを念頭に置き、Rioに向けて、非常に広範囲にいろいろな準備がなされています。
本学会では“Rio to Tokyo” をテーマとして、オリンピックを取り巻くさまざまな取り組みがRioを目指してどのように行われ、そしてRioを終えてどうだったのか。その経験を生かしてどうTokyoを目指すのか、生々しいディスカッションを期待しています。
もちろんスポーツはオリンピック・パラリンピックに限りません。老若男女すべての人々にとって、スポーツは一生参加でき、楽しむことができます。生きがいとして感じている人も少なくありません。
スポーツを取り巻く多くの問題に対して、一スポーツ整形外科医として過ごしてきた私にとって、スポーツ医学はとてつもなく大きな世界です。その大きな世界を、臨床スポーツ医学会を通じてどこまで明らかにできるか、生き生きと話し合えるか、問題を深く論じられるか、過去を知り未来を考えられるか、会を主催する楽しみは限りなく膨らみます。どこまで楽しめる学会にできるか、皆様の肌で感じ、目で確認し、実体験できるよう、準備を進めて行きたいと存じます。
スポーツに携わる皆様の多くの参加を期待しています。よろしくお願い申し上げます。」
おわりに
以上、今日は第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会についてご案内しました。
臨床スポーツ医学会学術集会は、スポーツ好きの人ならば興味を引かれる内容ばかりの学会です。スポーツに興味があり、最新の医学情報を知りたい方はぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
しかし、かく言う自分もまだ演題登録していません。自分を奮い立たせる意味もあり今回案内したので、自分もデータまとめをして、なるべく早く演題登録しようと思います。
本気でスポーツ医学と運動器診療を学びたい人のために!
- どこにいても(都会でも地方でも)
- 誰でも(医師・理学療法士・鍼灸師・柔道整復師・トレーナー・学生などスポーツに関わる全ての人)
- いつでも(24時間)
利用可能なスポーツセミナー動画配信サービス!!
1週間1円トライアル実施中!!