第7回足の外科学会機能解剖セミナーのご案内|2017年開催
どうも、こんにちは。
若手整形外科医のよせやんです。
本日、足の外科学会が終了しました。しばらく続いた忙しさMAXの生活も一区切りかな?とかいいつつ、今日は4月にある学会の演題登録を済ませました。
いや〜足の外科学会はやはり面白い!自分が興味のある分野だということもありますが、他の大きな学会と違ってこぢんまりとした感じが好きです。勉強になったことも本当に多かったので、また後日シェアしますね。
そして、学会場を後にしてから大阪に移動しました。なぜならば明日は膝関節鏡視下半月板縫合のワークショップがあるからです。というわけで、今現在は大阪の漫画喫茶です。久々にこんな時間からパソコンを触ることができて幸せです。
さて、今日は足の外科学会学術集会からの流れで第7回足の外科学会機能解剖セミナーについてご案内します。
Contents
第7回足の外科学会機能解剖セミナー
今年も1月に機能解剖セミナーが開催されます。
百聞は一見にしかず
とはよくいったもので、実際に目で見て観察できるということは、万巻の書物に代えがたいことであると思います。足の外科に興味のある先生、足関節鏡を勉強したいと思っている先生はぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
今回の要項
では、今回の要項をお伝えします。
【日時】 2017年1月7日(土)〜1月8日(日)
【会場】 獨協医科大学(栃木県壬生町)解剖実習室
【対象】 足の外科に興味を持っている若手の先生
【定員】 40名
【プログラム】第7回機能解剖セミナーのプログラムを確認する
【受講料】35,000円
【申し込み期間】2016年11月21日(月)9:00~17:00
申込期間はなんと8時間のみです!!
それくらい倍率の高い人気のセミナーです。受講を考えている方は忘れずに申し込みましょう。
と記載されています。非常に勉強になるセミナーで僕ももう一度参加したいですが遠慮しておきます。
外部リンク:第7回足の外科学会機能解剖セミナー
機能解剖セミナーに参加する前に読んでおくべき本
僕も予習に使ったおすすめ教科書です。足の解剖から内視鏡手術まで、まさにこのセミナーと同じような内容がまとまっています。
機能解剖セミナーに参加される先生は読んでから参加されることをお勧めします。
おわりに
以上、今回は第7回足の外科機能解剖セミナーについてご案内しました。
このセミナーは足の機能と解剖、そして足関節鏡を勉強できる非常にすばらしいセミナーです。
足の外科に興味のある先生、足関節鏡を勉強したいと思っている先生はぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
本気でスポーツ医学と運動器診療を学びたい人のために!
- どこにいても(都会でも地方でも)
- 誰でも(医師・理学療法士・鍼灸師・柔道整復師・トレーナー・学生などスポーツに関わる全ての人)
- いつでも(24時間)
利用可能なスポーツセミナー動画配信サービス!!
1週間1円トライアル実施中!!