サッカー日本代表チームドクターを目指す整形外科医のブログ

目指せスポーツドクター

カテゴリー

検索

スポーツ医療者の検索はこちら。医療者の方は登録もお願いします。

体幹・下肢に起こる末梢神経障害|代表的な絞扼性神経障害を紹介!

 
Sponsored Link
Sponsored Link
この記事を書いている人 - WRITER -
サッカーを愛する若手整形外科医です。 夢はサッカー日本代表チームドクターになること! 仕事でも趣味でもスポーツに関わって生きていきたい! 自分の日々の勉強のため、また同じ夢を志す方やスポーツを愛する方の参考になればと思い、スポーツ医学、整形外科、資産形成などについてブログを書いています。
詳しいプロフィールはこちら

 

どうも、こんにちは。
若手整形外科医のよせやんです。

よせやん

今日は、体幹部および下肢に起こる末梢神経障害として、代表的な絞扼性神経障害にを紹介します。

絞扼性神経障害って何や?

って方はまず下の総論についての記事を読んでください。

 

では、みなさん絞扼性神経障害をどれだけ知っていますか?

知らないと必然的に疾患を見逃すことに繋がります。

というわけで、具体的な絞扼性神経障害について知っておきましょう。

 

前回、上肢の絞扼性神経障害について紹介しました。

 

今回は体幹下肢に起こる絞扼性神経障害について紹介します。

Contents

体幹部の絞扼性神経障害

まず、体幹部の絞扼性神経障害です。

今回も簡単にどういうものかの説明だけしておきます。

 

胸郭出口症候群

腕神経叢鎖骨下動脈は、前斜角筋と中斜角筋の間鎖骨と肋骨の間小胸筋の下層を走行しますが、それぞれの部位で絞扼を受けて発症する可能性があります。

それぞれを、斜角筋症候群、肋鎖症候群、小胸筋症候群といいますが、これらをまとめて胸郭出口症候群と総称します。

症状としては、肩・腕・手の痺れや痛み、手の動かしにくさなどです。

 

感覚異常性大腿痛

外側大腿皮神経が、上前腸骨棘、鼠径靭帯などで構成される狭いトンネル部(narrow canal)で圧迫を受け、大腿外側の疼痛や感覚障害を訴えます。

妊婦やベルト・きついズボンなどを着用している方に起こりやすいとされています。

 

梨状筋症候群

坐骨神経が、生理的狭窄部位である梨状筋部で圧迫を受けるものです。

この部位の圧痛と放散痛、下肢の内旋で症状が増悪します。

 

下肢の絞扼性神経障害

続いて下肢に起こる絞扼性神経障害です。

 

Hunter症候群

伏在神経が、大腿内側広筋と大内転筋を結合する線維束で形成されるHunter管の通過部で圧迫されます。

膝関節内側部痛と感覚障害を訴えます。

 

足根管症候群

脛骨神経またはその分枝が、脛骨内果後下方の靭帯性の狭いトンネル部(足根管)で圧迫を受けます。

足底部のしびれと疼痛を訴えます。

 

前足根管症候群

深腓骨神経が、足関節遠位背側の下伸筋支帯で覆われた前足根管内で圧迫されて起こる絞扼性神経障害です。

主に第1・2足趾間のしびれ、だるさを訴えます。

前足根管は内果より始まる下伸筋支帯と、舟状骨、内側楔状骨、中間楔状骨、外側楔状骨、立方骨の骨膜によって囲まれる狭いトンネル様の空間です。

 

Morton病

総底側指神経から固有底側指神経に分かれた部位で、深横中足靭帯と中足骨骨頭により圧迫を受けます。

特に第3−4趾間の神経は他の趾間の神経に比べて動きに余裕がない解剖学的特性のため、この部位に好発することが知られています。

足趾に限局した痺れと痛みを訴えます。

 

ジョギング足(Jogger’s foot)

内側足底神経が、舟状骨結節後方のHenry結節で圧迫を受けます。

足底内側のしびれや疼痛を訴えます。

回内足の著しい運動選手に起こりやすいと言われています。

 

おわりに

以上、今回は体幹部・下肢に起こる絞扼性神経障害についてまとめました。

 

すべて知っていましたか?

今日紹介したものは日常診療でも出くわすことが多いので、今後また個別にまとめていく予定です。

 

疾患を知らないと必然的に見逃すことに繋がります。

というわけで、具体的な絞扼性神経障害について知っておきましょう。

よせやん

 

本気でスポーツ医学と運動器診療を学びたい人のために!

  • どこにいても(都会でも地方でも)
  • 誰でも(医師・理学療法士・鍼灸師・柔道整復師・トレーナー・学生などスポーツに関わる全ての人)
  • いつでも(24時間)

利用可能なスポーツセミナー動画配信サービス!!

1週間1円トライアル実施中!!

この記事を書いている人 - WRITER -
サッカーを愛する若手整形外科医です。 夢はサッカー日本代表チームドクターになること! 仕事でも趣味でもスポーツに関わって生きていきたい! 自分の日々の勉強のため、また同じ夢を志す方やスポーツを愛する方の参考になればと思い、スポーツ医学、整形外科、資産形成などについてブログを書いています。
詳しいプロフィールはこちら
関連記事(一部Sponsored Link含む)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 目指せスポーツドクター , 2016 All Rights Reserved.